【生駒市・香芝市周辺】大盛り上がり!年に一度の平群町最大イベント「第14回へぐり時代祭り」が4/29(火・祝日)に開催されました。

平群町内および平群町総合文化センターで年に一度の最大イベント「第14回へぐり時代祭り」が2025年4月29日(火・祝日)に開催されました。

へぐり時代祭り

平群駅を出ると、もうすでに歩行者天国になっていました。屋台は軽食からスイーツまで、いろいろなお店がありました。食べ物だけでなく、かわいい雑貨や地域特産品を売っているお店もありました。

へぐり時代祭り

屋台だけでなく、キッチンカーもありました。こちらも大勢の人が並んでいました。

へぐり時代祭り

メイン会場である平群町総合文化センターも人であふれかえっていました。どんぐり広場にある特設ステージでは警察音楽隊による演奏や近畿大学演劇部による殺陣パフォーマンスなど、様々なパフォーマンスでイベントを盛り上げていました。

へぐり時代祭り

へぐり時代祭りのメインイベントはなんといっても平群町総合文化センターと平群町役場を往復する時代行列です。平群町の公式キャラクターである長屋くんと左近くんを先頭に、時代行列が始まりました。

へぐり時代祭りの時代行列

聖徳太子から戦国時代の松永久秀や島左近まで、平群の歴史に関わる人物が時代行列に参加しました。松永久秀と島左近は、武将らしく馬に乗って行進していました。

へぐり時代祭り

復路はわんわん武将隊とコスプレ隊が加わり、Adoさんの「新時代」に合わせてダンスパフォーマンスで会場を盛り上げていました。へぐり時代祭りは大勢の人で大変盛り上がりました。来年の開催が楽しみですね。

平群町総合文化センターはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!