【香芝市】地元でとれる美味しい農作物が好評の「ふれあい朝市・香芝」があるのを知っていましたか。
JR香芝駅のすぐ近く、JAかしば支店前に「ふれあい朝市・香芝」があります。香芝市では香芝市内産農作物などの自給率向上を目指して、安全安心な地場産品を扱う市内直売所(朝市)のご協力をいただきながら地産地消を推進しているそうです。
入口にはたくさんのお花がありました。
お店に入ると、地元で作られている野菜やお菓子、小物、雑貨類などが売っていました。訳あり商品もあったので、地元の美味しいお野菜をお買い得な価格で買うことができます。
かしば香るみそは、香芝産の大豆と米を使って作る100%香芝産の米麹のお味噌です。朝市の会員が全て手作りで作っています。朝市の会員が原材料の米と大豆を栽培しています。香芝市内の学校給食にも使われています。香芝市地域ブランド認定委員会(カシプラ認定)で認定されている商品です。
焼き菓子も販売しています。コメコチュイルは米粉を使ったグルテンフリーの焼き菓子で、香芝産の米粉などシンプルな材料を使用した生地を薄く焼き上げています。
香芝市のマスコットキャラクター、カッシーくん人形も販売しています。
JR香芝駅から徒歩約2分ですので、お近くに来られる際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ふれあい朝市・香芝はこちら↓