【生駒市】富雄川沿いの蛇喰橋東詰交差点にある和の雰囲気が漂う建物は、なんと〇〇で人気のお店!
富雄川沿いの県道7号枚方大和郡山線の蛇喰橋東詰交差点に「川端風太朗」があります。看板と外観からは和の雰囲気が感じられるので、何のお店なのか気になります。
店内に入ってみると、ショーケースにケーキがずらりと陳列しています。外観からは和の雰囲気ですが、どうやらケーキ・洋菓子のお店のようです。王道のものから季節に合わせたケーキまで、さまざまな種類のケーキがあります。
手土産用のお茶菓子も販売しています。
テイクアウトだけではなく、カフェスペースもあります。開放感のある広々としたお席となっています。ゆったりとしたティータイムが過ごせそうです。ショーケースのケーキを選んで、ドリンクはお席で注文します。
ドリンクのメニュー表です。コーヒーはオーガニックとノンカフェイン、紅茶は奈良の有機紅茶、ダージリン、アールグレイ、ハウスティーがあります。この他にも、リンゴジュースやオレンジジュースなどのソフトドリンクもあります。
「桃紀行(ももきこう)」はロールケーキの上に桃を丸ごと1個乗せたケーキです。種を丁寧にくり抜いて真ん中にカスタードクリームをたっぷり詰めています。桃がとてもみずみずしいです。
「おいしいチーズ」は、スフレチーズケーキとベイクドチーズケーキの間のふわふわしっとりとした食感で、香りの良いチーズケーキです。
「奈良の有機紅茶」は、国産品種と掛け合わせて作った奈良月ケ瀬産の香り豊かな紅茶です。
富雄川沿いの向かい側には、北コミュニティセンターISTAはばたきがあります。お近くにお越しの際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
川端風太朗はこちら↓