【生駒市・香芝市周辺】王寺町の舟戸児童公園にあるSLは11月17日(月)まで塗装作業をしています。

王寺駅から徒歩約10分、王寺町の観光名所の一つ、舟戸児童公園にD51形蒸気機関車895号機(SL)が静態保存されています。久しぶりに行ってみると、こんな看板を発見しました。

SL塗装作業

2025年10月6日(月)から2025年11月17日(月)まで、D51形蒸気機関車895号機(SL)の塗装作業を行っています。写真ではわかりにくいですが、実際に見てみると塗装が剥がれているのが確認できます。通常だと運転席に座ることも可能です。

SL塗装作業

後ろの部分はこんな感じで剥がれていました。

SL塗装作業

D51形蒸気機関車895号機は、D51形として895番目に製造されたもので、2024年3月18日付で王寺町指定文化財に指定されました。実際に王寺駅を含む関西本線を走行した車両で、関西本線を走行するのに役立った装備を残したまま保存されています。鉄道ファンだけではなく、地元の人々にも愛される憩いの場所となっています。

舟戸児童公園

舟戸児童公園のすぐ両脇をJR関西線、和歌山線、そして近鉄田原本線の電車が走っています。塗装作業が終われば、SLと電車とのコラボ写真の撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか。

SLがある舟戸児童公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!