【香芝市】大盛況!「きんてつ鉄道まつり2025」が11/1(土)、11/2(日)に五位堂検修車庫で開催されました。
今年も「きんてつ鉄道まつり2025」が2025年11月1日(土)と2025年11月2日(日)の2日間、近鉄五位堂検修車庫で開催されました。

とても広い会場なので、会場案内の地図がありました。

今回の目玉イベントの一つ「40tクレーンの実演」がありました。広報の方のお話によると、主に点検のときに、車両を移動させる際にクレーンで運ぶそうです。クレーンを対象の車両の位置まで移動させ、車輪を取り外してから、慎重に車両を持ち上げます。

車両をクレーンで運ぶ作業は普段見ることができないので、見学していた方々は撮影をしながら車両が運ばれる姿を見ていました。

また、通常は関係者以外立ち入り禁止の車両整備用の地下空間を見学できる「床下ピット探検」イベントが行われていました。少し待ち時間はありましたが、誰でも参加できるイベントで、普段見られない車両の床下機器などを間近で見学できました。

近くで見るとこんな感じです。

今回の休憩スペースの車両には、近鉄グループと台北メトロの友好協定締結を記念したラッピング列車「台北へ行こう!列車」がありました。マルシェも開催されていたので、駅弁を購入して電車の中で食べている人がいました。

ラッピング列車の中には、台湾のセレクトショップが食品や雑貨を販売している車両がありました。車内で少し台湾の雰囲気を味わえました。

この他にも、運転士・車掌・整備士・線路のお仕事体験や、限定グッズ販売、駅名ビンゴ大会など、楽しいイベントが盛りだくさんありました。

時間は10時から15時までの開催でしたが、子どもから大人まで、幅広い年代で一日中楽しめるイベントになりました。早くも次回の開催が楽しみです。

開催場所の近鉄五位堂検修車庫はこちら↓





