【生駒市】12月16日、宝山寺で大しめ縄の奉納が行われます
「生駒聖天」といわれている宝山寺では、毎年恒例の大鳥居の大しめ縄を掛け替える行事「宝山寺大注連縄奉納(おおしめなわほうのう」が2020年12月16日(水)に行われます。
11月のはじめに、本堂に大きなしめ縄に綯いあげられて本堂に安置されていたものを、僧侶の読経のあと、重さ450kgにもなるしめ縄を大鳥居に掲げます。
年の瀬に、しめ縄が生まれ変わるお手伝いをすることが出来る行事です。それだけでも、良い年を迎えることができそうですよね!
くわしいことは、宝山寺のホームページをご覧ください。
宝山寺はこちら↓