【香芝市】昭和の時代へタイムスリップ!?YouTuberの光る巨人さんが、畑の『Minca465』さんを紹介していました!

(画像はイメージです)
皆さんは、古き良き時代ともいわれている昭和の思い出やエピソードはありますでしょうか?
今回YouTubeで、香芝市内にある昭和レトロなお店に関する動画をみつけました。
YouTuberの光る巨人さんが、香芝市畑にある『Minca465』さんを紹介しています!
光る巨人さんは、チャンネル登録者数が6万8千人(2021年9月現在)を超え、特撮ヒーローの最新玩具やレトロ玩具などのレビュー動画を配信している人気YouTuberの方です。
動画の中で光る巨人さんは、店内に置かれている様々な玩具や雑貨を解説しています。
動画を観ていると、当時の玩具や雑貨が所狭しと並べられているのが分かり、まさに昭和の時代にタイムスリップしたような気分になりますね。
今日が古民家の日って知って
気になってたMinca465に
行って来ました。
昭和のおもちゃや家電や雑貨が
いっぱい置いてあってほとんどが
売り物だってことにびっくり!
近場にこんな所があったとは!
今度はランチでも利用して
みたいです。#古民家の日 pic.twitter.com/g6yTyQjToZ— YAMATO。 (@YAMATOPOODLE) May 30, 2021
信貴山からのMINCA465さん𓂃 𓈒𓏸
古いものがいっぱいでずーっと見ていられる空間でした( *´ω`* )
閉店間際だったので、また今度じっくり見に行きたいです♩ pic.twitter.com/HExmWGZYfy— Yuki (@Chama1206) July 10, 2021
#minca465 さん
にお邪魔してまいりました訪れる度にラインナップが変わるお宝の宝庫です😳 pic.twitter.com/h6HewxcwVH
— econorice (@econoricebt) August 16, 2021
Twitter上でも、たくさんの方が『Minca465』さんを訪ねているようで、知る人ぞ知る穴場スポットとなっています!
人気YouTuberの方が、私たちの地元香芝市のお店を紹介していたことにビックリでした。
皆さんも動画を観て、『Minca465』さんの雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか?
営業の状況など詳しくは、『Minca465』さんのFacebookページがありますので、そちらからご覧ください。
光る巨人 / hikaru kyojin(YouTubeチャンネル)
『Minca465』はこちら↓
(やんちょ)